top of page

“Hospitality”

​-わたしたちのホスピタリティ-

もそも“ホスピタリティ”とは?

 「ホスピタリッチ」の名前の由来ですが、“ホスピタリティ豊かに”という想いから作られた造語です。

 ホスピタリティの定義はいくつかあります。捉え方によってもさまざま。

 ホスピタリティの語源は、ラテン語のHospics。客人等の保護という意味です。

 そこから派生した単語にHospital(病院)Hospice(ホスピス)があります。

 「ホスピタリティ」は対価を求めるものではなく、“もてなし・喜び”を差し上げたいという想いに重きをおいています。

 ホスピタリティにおいて重視されるのは、人柄や価値観、個性、感性などです。

 目先の報酬を求めての行動ではありません。

 もてなし・喜びを通じて、報酬は結果としてついてくるという考え方をとっています。

ホスピタリッチの“ホスピタリティ”とは?

 私たちホスピタリッチの「ホスピタリティの定義」は以下の通りです。

 “肩書きや立場上の関わりではなく、人として自然に溢れる温かさで、多様性に触れる歓びや慈しみそのもの。”

 強制されるものではなく自然に溢れるホスピタリティは、プロフェッショナルとしての意義ではなく、人本来の温かさ・思いやりにあります。

 また、ホスピタリティを自然に発揮していくため、深い自己理解と健全な心の状態をつくり、維持していくことが大切になります。

 「ホスピタリティ・マインド」とは、そうした自然な想いから生まれる考え方のことです。

 私たちホスピタリッチのメンバーひとりひとりは、自身と向き合うことでホスピタリティを自然に発揮する状態を目指します。

bottom of page